筋肉×筋膜×経絡×五行=美と健康のアナトミック経絡整体
今週はずっとスクール続きで気が付いたらもう週末ではないか!
すっごく疲れているはずなのにアナトミック経絡整体の施術モデルをしたおかげでスッキリしています(笑)
セラピスト基礎講座の翌日から美容整体のアナトミック経絡整体のレッスンが3日間続きました。
ダイエットサロンをされていますがダイエットに体調不良は付き物なので,どうせダイエットされるなら健康にもなっていただきたい!という事で受講されました。
第9期セラピスト基礎講座(解剖学&東洋医学)の受講生さんでもあるので東洋医学や解剖の基礎も同時に学ばれている事もあり、飲み込みがとっ~てもよかったです!
今回はアナトミック経絡整体プロフェッショナルコースの受講です。
まずは前半の3日間で基本の施術を学んでいただきます。
とても飲み込みが速い上に「休憩なしで大丈夫です!」という熱心さ。
しかも集中力が衰えません!
アナトミック経絡整体の受講の流れ
1日目 施術の手順+セラピストの体を痛めない施術スタイル
最初に施術の流れを一通り説明し、とにかく手を動かしていただきます。
施術の流れが解からないまま細かい手の動きなどを説明すると難しくなってしまうので1日目は徹底して手技の流れ、順番です。
そして今までの施術スタイルの修正もします。
手力で触っていたりセラピストの腰や股関節に負担がかかるような動作スタイルではセラピスト人生が短命になります。
アナトミック経絡整体の手技を作った時に重要視したのは結果は勿論ですが「セラピストの身体が楽である事」です。
セラピストが「しんどいな~」「つらいな~」と思ってお客様の身体を触ると不思議とお客様に伝わるものです。
そういう意味でも「セラピストがリラックス」して出来る事を意識しています!
2日目 施術レッスン+解剖生理学の座学&手技の東洋医学の意味の解説
午前中に解剖生理学と気血水の話をミックスして説明しました。
循環や神経と気血水の話を同時に話すと点が線に繋がりやすく理解しやすくなります。
午後からは手技のレッスンですが今回、本当に頑張ってくださり1日目が終わった日に家族三人に協力していただき練習してきてくださいました。
そのおかげで、手技の流れは把握されていたので細かい手の動きの確認に集中出来ました。
私達二人とも「この程度出来ていたらOK」という性格ではないので(笑)
出来る方にはより完璧を目指していただき細かい部位まで確認していきます。
「手技に囚われて筋肉を感じていない。」
「緊張が伝わってくる。」などなど・・・
充分、出来ていらっしゃいますが「もっと!もっと!」を目指していただきます。
3日目 体験&確認テスト
午前にアナトミック経絡整体の体験をしてもらい手技の確認をしていきます。
なぜ、この部位まで触る必要があるのか?
なぜ、先にここを触るのか?
手技には全て意味があります。
体験の後はランチです。3日間、一緒にランチしてたのに写真を撮ったのはこの時だけ(>_<)
写真ってすぐに忘れちゃうんですよね~
お昼からは確認テストです。もう完璧でした。
休憩しますか?と言っても「大丈夫です!このまま練習したい!」とまたまた、練習!
私は施術モデルで役得です!
おかげさまでスッキリしました(笑)
次回は肩甲骨はがし、バストライン、ウエストライン、ヒップライン、美脚、アレルギー、骨盤オケツなどプロフェッショナル施術の内容になります。
本当に3日間お疲れさまでした!