ブログ

Blog

【動画あり】セラピスト基礎講座【解剖生理学&東洋医学】

こんにちは。解剖生理学と東洋医学で美容を学ぶ![美と健康をつなぐ]美容以上治療未満の日本アナトミック整顔整体アカデミーです。

 

月曜日にセラピスト基礎講座の【解剖生理学&東洋医学講座】を開催しました。

午前は東洋医学で全身のむくみと便秘です。

女性は便秘の方が多いのですが、便秘は全ての美容の悩み、未病の悩みの根源にもなりますので軽くは扱えないのです。

又、一般的な腸もみのような下腹をぐいぐいマッサージするような手技は虚証の方には非常に刺激が強く逆に症状が重くなるのでお勧めしていません。

便秘は大腸の問題と思われがちですがそうではなく口腔から始まっています。

こちらにも詳しく書いていますのでご覧くださいね→胃痛と便秘の原因と根本改善

少し動画も取ってみました。

 

実は私たちはWEB関係が超苦手(-_-;)

いつも、すったもんだと、ああでもないこうでもない!とわちゃわちゃしながら頑張っています(笑)

でも、最近は便利なアプリが増えてありがたいですね💛

話を戻しまして、東洋医学では大腸そのものでなく個人個人の便秘の原因はどこなのか?を探っていきます。

根本の原因を改善する事で便秘だけでなく、夜中に何回も目が覚めたり、残便感があったり、イライラしたりという症状もなくなり代謝がよくなるのでお肌もきれいになるし痩せやすい体質になっていきます。

午後からは解剖生理学です。

 

肩関節の可動域に関わる「腕の筋肉」と、上半身だけでなく骨盤の歪みに関わる要筋でもある「脊柱起立筋」の体表解剖と効果的な緩め方をレクチャーさせていただきました。

肩関節の可動域が出にくい、

最後までスッキリと上がらない、

又は二の腕がタプタプ太りやすい

 という方への、痩身にも効果的な腕の筋肉のアプローチ方法や(しかも施術者は力が全くいらないのでとても施術者にやさしい施術方法なんですよ)脊柱起立筋は支持筋と運動筋に分けて、それぞれアプローチの仕方を変えると効果的です。

 

ポイントを押さえてアプローチすると下半身のムクミや、いわゆる骨盤瘀血と言われるような骨盤内部の循環改善を促すので下半身痩身などの施術効果もとても良くなります。

痩身メニューのあるセラピストさんにはぜひ知っていただきたい内容です。

 

こちらの基礎講座は手技ではなく、生理学と東洋医学の陰陽五行のカウンセリング、体表観察の方法や一筋一筋の基本となる触り方の講座です。

 

手技の受講がご希望の場合はこちらをご覧くださいね↓
【9月10月度募集】アナトミック経絡整顔の受講内容と日程

最後に受講生の皆さんと!

 

日本アナトミック整顔整体アカデミーは解剖生理学と東洋医学に基づいた小顔整顔、美容整体の手技でホメオスタシス、気血水を整える【美容以上治療未満】の【美と健康を繋げるサロン】を目指す本物志向のセラピスト、エステシャンのためのスクールです。

 

プロフィール

日本アナトミック整顔整体アカデミー

大阪の小顔整体と美容整体のスクール【日本アナトミック整顔整体アカデミー®】の講師、植田利香です。

過去記事