【2019年年末のご挨拶】基礎からコアへ大幅な変更があります。
もう、こんなご挨拶をする季節になりましたね
何だか、目を閉じて開けたら1年が終わってたくらいのスピード感です(笑)
今年はプライベートでも色々ありましたが日本アナトミック整顔整体アカデミ―でも大きな変化がありました。
日本アナトミック整顔整体アカデミ―が目指すのは
美容と健康が同じ線上で語られる世界観。
健康と美容が同意語のような世界を作りたい!
それを健康業界ではなく美容業界で広めたい!
そのために解剖生理学や東洋医学の理論に基づく技術を美容技術に入れています。
これは私達の理念なので今後も変わる事はありません。
ただ、やり方、方法を少し変えます。
基礎講座からコアテクニック講座へ
今から約6年前、柔道整復師の植田と鍼灸師の倉橋で始めたセラピストのための解剖生理学&東洋医学講座【セラピスト基礎講座】この講座は美容業界のエステシャン、セラピストの方に解剖学(主に筋肉)や東洋医学の基礎や座学を知っていただき、今現在の自分の技術は理論的にどういう意味,意図があるのか?を知っていただきたいと思い始めました。
こちらは年に2回しか募集せず半年間続く講座でした。
最近は当時と違い、エステシャン、セラピストの方も解剖学や東洋医学を意識しながら施術をされる方も増えてきたように思います。
それで二人で相談して【大きな湖に水滴落とすくらいの影響は出来たかな?】という事で【今後は基礎講座からコアテクニック講座】をしよう!という事になりました。
新しい講座のコンセプトは【時短、即効性のコアテクニック】です。
何せ、伝えたいことは山ほどあります(笑)
アナトミック経絡整体やアナトミック経絡整顔は完成形ではありますが、たとえば20代の方と50代の方は同じ施術をしても同じようにはなりません。体に悪い部分があるのに、それを無視して同じように変化させる事は出来ないのです。
ただ、いきなりそんな方に対する施術法をお話すると間違いなく自己流になる。意味も解らないと思い、【こんな人にはこうしたらいいんだよぉ~】というコアテクニックをピックアップし集中して1DAYでお伝えしていきたいと思います。
まず第一弾は【脇リンパ筋膜筋間リリース1DAY講座】です。
「なんで脇?」と思うかもしれませんが脇~腕はとても重要ですよ~
慢性的な首肩のコリのある方は必ず脇から腕が詰まっています。きっと背中も盛り上がって中々痩せないしムクミもあります。
こんな風に美容と健康って繋がっているんですよね。
【あっ!という間】に変化しますので楽しみにしてくださいね!
第二弾は【筋膜リフト表情筋フェイシャル】小顔のサロンも増えてきましたよね~
こちらの技術は小顔の整顔とは全く違う理論とテクニックで顔のコリとたるみを一気に改善します。
こちらもまた、少しづつブログで書かせていただきますね。
来年1月スタートの
エステシャン、セラピストのための解剖生理学&東洋医学講座
は今期の募集がラストです!
アナトミック経絡整顔とアナトミック経絡整体の受講日について
こちらも、少し変更があります。
今までは日程を決めて募集していましたが、今後は受講申し込みがあった方と日程の調整をして予定を決めさせていただきたいと考えています。
それでは、皆様、よいお年をお過ごしくださいね!