【受講のご感想】小顔以上の感動をお客様に!徹底した解剖学、東洋医学の小顔ハンドテクニックは心にまで影響する。

こんにちは。本格志向のセラピストのための小顔整顔(アナトミック経絡整顔)&美容整体(アナトミッ経絡整体)スクール、日本アナトミック整顔整体アカデミーです。
■この記事の目次■
アナトミック経絡整顔プロフェッショナルコース3日目4日目のレッスン内容
4日目
●お客様にアドバイスする表情筋ホームケアレッスン
小顔の黄金比率
●顔のバランスに現れる性格
●顔の歪みと思考の関係
職人セラピスト好みの徹底したハンドテクニックの復習
4日目
お客様にアドバイスする表情筋ホームケアレッスン
小顔テクニックのアナトミック経絡整顔プロフェッショナルコース後半2日間です。
前半3日間の様子はこちらをご覧くださいね↓
[blogcard url=”https://anatomic-academy.jp/kogao/kogao-2/”]
もう既にハンドテクニックは前半2日間で習得されましたのでお客様に施術してみた感想をまずは聞いてみました!
「めっちゃ、変わりました~」といううれしいご報告♪
本当にアナトミック経絡整顔は何というか人相まで柔らかくなって優し気な本来のその方の魅力が引き出されます。
これには秘密があるのですが後で書きますね。
まず最初はお客様にアドバイスする表情筋ホームケアレッスンです。
いくら定期的にサロンでケアをしても、日々の疲れは顔に溜まります。
なるべく自宅でも自分メンテをしていただきます。
私たちのホームケアの方法は何か商品を販売するのではなく、方法をお伝えするだけなのでお客様も素直に聞いてくださるんですよね。
どれだけ高級な化粧品を使おうと土台となる肌力がなかったら化粧品の効果を最大限に生かす事が出来ませんから自宅での表情筋ケアは必須なのです。
日本アナトミック整顔整体アカデミーのホームケアの表情筋の説明はマニアックですよ~(笑)
表情筋の起始停止という、どの骨からこの筋肉が始まりどの部分の皮膚について終わるのか?という事からスタートし、どんな表情の時に使うのかまでお話します。
表情筋に関しては色んな書物も出ていますが、解りやすいようにするためなのかな?
「そんな付き方はしてないだろ~」という事があります!
そして、よく筋肉を知らない方がその間違った情報を正しいと思い、ブログなどに書いてしまい間違った情報が独り歩きしている事があります。
こうなっては受講された受講生様がかわいそうだし何よりお客様が1番、迷惑!!
私たちのスクールに受講に来ていただいた方にはそのような事にならないように正確なお話をしています。
小顔の黄金比率
顔のバランスに現れる性格
お顔ってその方の性格や生き方を怖いくらいに表します。
我の強い人は我の強い顔
嫉妬心の強い人は嫉妬心の強い顔
目標なく生きている人は目標のない顔
バランスの取れた思考の方はやっぱりバランスの取れた思考の顔
私は昔、メイクの仕事をしていましたが大体の職業は当てていました。
特に人相学などではないのですが、女性の顔ばっかりみていたら大抵の事は解ってしまいます。
顔の歪みと思考の関係
子供の顔に歪みはありません。なぜなら思考に偏りがないからです。
見たものを自分の偏見を入れずにそのまま受け入れる柔らかな思考があるからです。
大人になると思考の偏りが出るんですよね。
「こうに決まってる。」
「こうじゃなきゃ、おかしい。」
そんな思考の偏りが顔に出ます。
中には左右で顔の幅、目の位置、眼球の出方まで違う方もいます。
ここまでゆがむのには理由があります。
よく世間では姿勢や骨盤の問題と言われます。
それも勿論ありますが日本アナトミック整顔整体アカデミーではこれは様々な神経が原因と考えています。
勿論、自律神経も関係します。
エステの世界では副交感神経はリラックスで交感神経はストレスの元みたいな感覚ですがそうではありません。
交感神経動かなかったら、起き上がれなくなりますから(笑)
副交感神経、交感神経どちらも大切です。
私達はこの働きを徹底してよくするにはどうしたらいいか? 解剖生理学、東洋医学の観点から考えました。
だからアナトミック経絡整顔の顔の黄金比率のお話は、単にこの位置に目があればキレイといった見た目のバランスだけの美容の話ではなく、もっと深い神経学の話も含まれます。
人は誰でも生きていれば嫌な事、ストレスな事は絶対にあります。
つらい事があって乗り越えて、人間的成長をして誰もが大人になっていくのだと思います。
でも自分ではもう忘れたような昔の事、傷ついた事やケガや病気のストレスをトラウマとして体が覚えていたら?
体や顔は昔の状態には戻りきらないし、まさかの顔の歪みの原因になります。
日本アナトミック整顔整体アカデミーは小顔だけでなくそんなトラウマの解消までも心理面のアプローチとしてではなく、解剖生理学・東洋医学で考察しセラピストらしくハンドテクニックで改善していきたいと考えています。
そして、そうやって美しく健康に「自分自身の人生を思いっきり生きる」お手伝いが出来るセラピストさんを多く輩出していく事が目標です。
職人セラピスト好みの徹底したハンドテクニックの復習
話がそれましたが(笑)
顔の黄金比率の座学の後はお互いの顔を見て、どこをどうしたら更にバランスが良くなるか?お互いに写真を撮ってこの部分を引き上げるにはどの筋肉がより重要か?などのポイントを絞りながらのレッスンです。
しかしながら受講生さんは何回も相モデルレッスンをしていますので、ほとんど歪みがありません(笑)
こんな歪みのない骨格バランスのセラピストさんに施術をしてもらったらお客様は劇的に変わりますね( *´艸`)
そうは言っても、指先の動き、それぞれ違う適圧など細かくチェックしました。
特に適圧は自分が優しい圧が好きだからお客様も優しい圧が好みなはずとか
自分は強い圧が好きだからお客様も優しいのは頼りないと思うはず!
と思いがちですが答えは「感じ方は全員違います!(笑)」です。
その、全員違うそれぞれの適圧を調べて(適圧の調べ方もお伝えします)確実にお客様に合わせてこそ最大限の効果が発揮できます。
5日目
イベント用クイック小顔整顔
5回目午前中はイベント時やアナトミック経絡整顔につなげるためのお試しメニューにもなるセラピストは立ったままお客様は座ったままで出来るイベント用クイック小顔整顔のレッスンです。
これだけでも充分に気持ちいいです!
短時間で小顔にするには顔だけ触っていても効果は中々出ないし、ある程度リフトアップさせる筋肉をピックアップする必要があります。
鏡を見ながら相モデルでレッスンしました。
最近は地元の方たちのイベントなども多いですから、特にオープンしたばかりのサロンさんで「まずはサロンを知っていただきたい!」事が目的で出展をされる場合は大いに活用出来ますよ~
小顔施術写真の効果的な撮り方
これめちゃくちゃ大事です!
今回もお互いの写真を撮ってサイズ調整の仕方を確認しあっていました。
そして、ビフォアフターがめちゃくちゃ解りやすくなる神アプリを見つけました~
お互い確認し合いながら皆さんアプリの達人になっていましたよ(笑)
最後にまたまたハンドテクニックの復習
最後の最後にもう一度、通しの練習です。
もう指鍼も適圧も手順も骨を感じて筋肉を捉える事も全て完璧です!
完璧すぎて特にもうこれ以上書く事がありません(笑)
受講生様のご感想をいただきました!
●日本アナトミック整顔整体アカデミーでの受講を選ばれたポイントや良かった点をお願いします。
顔の事をもっと詳しく知りたくて受講させていただきました。
小顔や顔を整える上で大切な上半身のゆるめ方、筋肉の触り方についてもしっかりと教えていただきとても勉強になりました。
サロンでは顔の大きさ、顔の左右差に悩まれている方が多く受講期間中も早速、施術に取り入れましたが体の動きや見た目の違いを
すぐに実感いただいて施術者としてとてもやりがいを感じる事ができ改めて受講してよかったと感じています。
●今後はどのような活動をされますか?日本アナトミック整顔整体アカデミーに対するご意見、ご希望やこんな講座があったらいいのに!と思う
内容がありましたらご自由にお書きください。
施術に取り入れてお客様のお悩みにより深くアプローチして結果を出していきたいと思います。
ありがとうございました。ほぼマンツーマンで1つ1つの手技動きを確認できてよかったです。ぜひ、ブラッシュアップも参加さて下さい。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
ミエル 高橋知子先生
[blogcard url=”https://ameblo.jp/tomoppy8″]
●日本アナトミック整顔整体アカデミーでの受講を選ばれたポイントや良かった点をお願いします。
小顔にするだけでなく経絡を刺激して体全体を考えてお客様の不調を整える施術を学びたくて受講しました。
先生方が1つ1つマンツーマンで教えていただけたので筋肉の起始停止も分かりました。
上半身のトリートメントが体を整えるためにどれだけ大切なのかを初めて実感しました。
お客様へのホームケアのアドバイスも分かってすぐにサロンで活用出来ました。
5日間ありがとうございました。
●今後はどのような活動をされますか?日本アナトミック整顔整体アカデミーに対するご意見、ご希望やこんな講座があったらいいのに!と思う
内容がありましたらご自由にお書きください。
上半身を組み合わせたケアができるようになったのでさっそくお客様にも取り入れてより健康美をサポートしていきたいです。
ル・スリールブリアン 梅原 愛先生
[blogcard url=”https://ameblo.jp/sourirebrillant/”]
嬉しいご感想ありがとうございます!
3月も既にお客様にとってなくてはならない存在のセラピストさんの受講が2名決まっております。
時代は美しさの追求だけでなく「美しく健康である事」に移行しています。
解剖生理学、東洋医学の裏付けのある日本の繊細なハンドテクニックを学びたい方は是非、お申込みくださいね(*^▽^*)
【3月生募集】小顔整顔(アナトミック経絡整顔)
[blogcard url=”anatomic-academy.jp/seigan/”]
【4月生募集】美容整体(アナトミッ経絡整体)
[blogcard url=”anatomic-academy.jp/seitai/”]